アットホームで低価格なレストランウェディングならイデアファクトリーコーポレーションのレストランウエディングプロデュース・・・!



佐師 重正・明美 様

フラワーコーディネーターMがブーケとブートニアを手に階段を上がってまいりました。
パッと目に飛び込みましたのは鮮やかで明るい黄色い花々のブーケ。
ウェディングドレスに持たれるブーケは純白のブーケ。濃紺のドレスに合わせられたのはこの黄色いブーケとのこと。
後ほどご新婦から聞きましたが黄色はご新郎の好きな色だそうで会場のテーブルや高砂の頭上を飾る花もすべて黄色。
黄色って元気で明るい気持ちになりますね(^0^)
本日は雨にて室内でのお式となりましたがこの黄色い花々は太陽の変わりのようにサンサンと輝いおります中、挙式の開始です。
誓いの詞をお互いに述べあい、指輪交換をされますと皆様へ指輪のご披露。
そのシーンを見守られるご参列の皆様の笑顔にお二人も少し恥ずかしそうに微笑まれます。
誓いのキスの後は誓約書の署名、誓約宣言と続き人前式は無事終了致しました。
お式に続きましてはご披露パーティーのスタート!
祝辞を頂きましたら生ケーキの登場です。
本日のケーキもご新郎の好きという黄色に合わせて?黄色のフルーツを豪華に盛り付けました幸せの黄色のケーキです。
このケーキに入刀致しますとお互いのお口元へケーキを運びあうファーストバイト(・O・)\(・O・)
ご新婦からご新郎へのシーンではゲストのご友人からの「鼻へ鼻へ(ケーキを)!」の声に会場が笑いの渦に巻き込まれした。
乾杯を終えしばらくご歓談頂きますとご新婦お色直しの為ご退場~。
通常でしたらこのまま2階のお控え室にてドレスチェンジなのですが雨もあがりましたので、せっかくのウェディングドレス姿屋外でのポーズ写真決行となり、ご新郎もお呼びして雨の後、生々と輝きを増しましたラ・パレットの庭の花々を背景にご撮影となりました。
と、ここでお二人のもう一人いえ、1匹のご家族のご登場です。
ずっと車の中で待っていましたゴールデンレトリバー!!やっとお二人に呼ばれてもう嬉しくて嬉しくて仕方が無いと大きな尻尾ふりふり全身で喜びを表現します。
ご新郎の「お座り」の声に3ショットの完成となりました(^ー^)(・Y・)(^-^)
お色直しを済まれますと再び階段でのポーズ写真。
ご新郎は何故かご新婦のヘアに付けて残ったのでしょうか黄色いバラを1輪手におちゃめにポーズをとってくださいました。
再入場は皆様のお席のおひとりおひとりに贈り物を手渡されます。メインテーブルにご着席になりますと大勢おふたりのお子様も含めます8名のゲストのお子様から小さなかわいらしい花束の贈呈。
ご新婦に祝福のキスを送るお子様、ご新郎を「重ちゃん重ちゃん」と呼び、それに優しく答えるご新郎。
おふたりの子供好きを強く感じましたが、やはり親子だなーと感じましたのがおふたりのお子様もご披露宴の最中歳下のいとこをおんぶしたりだっこしたり手をつないだりとされていました。
ご上司やご同僚ご友人様方からのお歌のご披露が続きまて従兄弟のお子さんからのかわいらしいお手紙のご披露、そして息子さんからの素直で笑いも誘いますナイスなお手紙がご披露されました。
ご新婦からの涙しながらの感謝のお手紙、花束ブートニア贈呈、ご新郎お父様、ご新郎とご挨拶があり本日ご披露宴もめでたくおひらきとなりましたが、本日は最後に素敵なことが・・・屋外でのフラワーシャワーです!本来お式の後にするものですが天候不順の為できませんでしたものをここでということになりました。
カゴにこれでもかと盛られました色とりどりのバラの花びらを両手いっぱいに掴んだてから花びらが進まれるおふたりの上に降り注ぎました。
私も経験したことのないこのシーンでのフラワーシャワー、コーディネーターYの企み大成功です!
余談になりますがこのフラワーシャワーの前におふたりの息子さんとおじい様がお話なさてるのを耳にしました。
おふたりに読まれましたお手紙「すっごい緊張した~~!!」大役お疲れ様でございました。
これからもますます固い絆で結ばれた親子になってくださいねと願う私カメラマンNでございました。


クリックすると拡大します。