三浦 友和・ゆう 様
バラが美しく咲く季節の到来。ラ・パレットの庭先ではほのかな色味をおびたバラが皆様をお出迎えしておりますが本日はアーチに純白のバラ。
受付のテーブルやマイク、乾杯のグラスやケーキカット用のナイフ、ゲストの皆様のテーブルには濃いピンク色の薫り高いオールドローズ。
そしてそしてご新婦の持たれますブーケもウエディングドレスには純白のバラを基調としましたブーケ、お色直しのドレスやヘアにはクラシックなピンク系の色合いが美しいバラのブーケと特別な日にふさわしいバラずくしです(^^)
メイクルームへお邪魔致しますとドレスが2着!
1着は純白で長いトレーン、そしてもう1着は何色と表現させていただいたらよいのか淡いベージュ、又は淡い桃色!
とっても優しい色合いです。
こちらはご新婦ご友人のお手作りだそうでサイズがこれ以上ない程ぴったり
なのは勿論なこと日頃からお付き合いがあるがこそなのだろうなーと思わされるすばらしいドレスでした。
私どものスタッフアテンドMも「私もああいうのいいなー(着るのなら)」と絶賛でございました。
2階でおふたりのポーズ写真をご撮影致しましたら、お式の開始です。
皆様の拍手の中前のお席へ立たれますとまずは誓いの言葉、そして指輪交換で向かい合われますとおふたり笑顔でお互いの指へリングを運ばれ、ベールアップの後ウェディングキス(-З-)☆(-・-)長めのキスシーンサービスに会場のゲストカメラマンからは「よし!撮った!!」の声が。
広いとは言えないここラ・パレットの会場内ですがそれがゆえにゲストの方々との距離も短くこのようなシーンでもゲストの皆様にはおふたりのまじかでお楽しみいただけます♪
キスシーン後は誓約書のサインをおふたりがされてゲストの方の中から代表でお二人の方にもサインをしていただき、司会者の宣言をもちましてお式も滞りなく終了致しました。
お式が終わりますとご披露宴の開幕、ご上司のご祝辞、ご新郎ご友人のユーモラスなスピーチの後は登場しました生ケーキを仲良くカットしファーストバイトですが本日はなんと手掴みです!(°O °)
ご新郎は小さくケーキを掴みご新婦は大胆にも両手でケーキを救い上げご新郎のお口元へ・・・というよりその大きさに!
ケーキは顔面へと送られました(^^i)そのご様子に会場も大盛り上がり!
顔や手に大量に残りました生クリームをきれいに落としますとご新郎のご兄弟のご発声にて乾杯。
この後しばらくお食事ご歓談の後にご新婦はお色直しのご後中座。
ご新郎はビールを注ぎながら皆様のお席へご挨拶されましてご新婦をお迎えに。
お支度が整いましたら再度ポーズ写真タイムでこちらが終わりますと再入場です。
ご友人が作られたドレスでのご登場に特に女性のゲストの方々は目をきらきらさせていらっしゃいました。
前へおふたりがご到着されますと各テーブル毎にご集合写真です。
どなた様も笑顔いっぱいなショットです。
お席へ着かれましてご歓談お食事のお時間の後はドレスをご製作くださったご友人へお礼の花束のプレゼント。
ご新郎ご友人のスピーチの後にご新郎自らのお歌のご披露。
ご新婦ご友人の方々によりますテントウムシのサンバのお歌にあわせておふたりそれぞれへボードへ記入していただく形でいくつかのご質問がありましたがその最後にきちんとプロポーズをしてもらっていないというご新婦に「それではこの場でしてもらいましょ~」とおふたりはお向きあわせになります。
はじめは多分テレもあったことと思いますご新郎。
ちょっとウケ狙い的?な会場を笑わせるお言葉を発せられたご新郎でしたが
もう一度、しっかりとご新婦の目を見つめてご新婦のお心にも深く届くお言葉でご新婦からのお返事もGETしていました(^O^)
披露パティーもお開きへと近付いてまいりました。
ここでご新郎ご両親とご新婦の育ての母でありますお婆様へ花束の贈呈です。
お婆様への贈呈の際にはご新郎へ何度も「どうぞ宜しくお願いします」とお声をかけるお婆様の涙とご新婦の涙、そしてご新郎も涙ぐみながら披露パーティー最後のご挨拶をなさいました。
とっても暖かくジ~ンとくるものが残る本日でございました。
蛇足ですがバラずくしに最後もうひとつ。
本日登場なりませんでした大量のフラワーシャワー用のカラフルなバラの花びらはおふたりへお持ち帰り頂きバラ風呂にして頂くそうです。
夢の中までバラの香りで包まれそうですね~(-0-)zzz