アットホームで低価格なレストランウェディングならイデアファクトリーコーポレーションのレストランウエディングプロデュース・・・!



水野 秀秋・美枝子 様

晴れました\(^0^)/このところ肌寒い日が続きましたが本日は暑いくらいです。
お支度室にはもうそろそろお支度のととのわれますご新婦様をお母様が見守っていらっしゃいました。
娘の晴れの日、だんだんと花嫁さんへと変わられていくお姿をどのようなお気持ちでご覧になっていらっしゃるのでしょうか。
ゲストの方々もお揃いになられいよいよお式の開始です。
ご新婦はご緊張と不慣れなせいでしょうか歩きずらそうながらもしっかりとご新郎と腕を組んでご入場されましたおふたり。
暑さとご緊張のせいでしょうか流れる汗をぬぐいながら誓いの詞を読み上げるご新郎。
指輪交換もスムーズに、ご新郎はご新婦のベールを上げて優しくキスを贈られました。
おふたりが誓約書へ署名致しますとご両家お父様のご署名、ご署名の済みました誓約書を皆様へご提示致しますと司会者の宣言で青空の中舞うフラワーシャワーと皆様の笑顔と祝福の掛け声拍手の中ご退場となりました。
ご集合写真のご撮影の後皆様をお迎えしおふたりのポーズ写真。
お式が無事終わり少しホッとされたのかカメラに笑顔を向けてくださいました(^^)(^^)
会場へご入場されたおふたりは司会者のプロフィール紹介に時折笑顔を見せ、ご新郎会社の先輩、ご新婦おじ様の祝辞をいただき本日もフレッシュフルーツたっぷりの生ケーキに仲良くご入刀カメラをお持ちの皆様へ勿論私にもシャッターチャンスをくださいました。
乾杯はご新郎いとこ杯を上げるとお二人での笑顔の乾杯のショットです。
しばしお食事ご歓談されますとご新婦はお色直しの為一足お先にお支度室へ。
おひとりで皆様とご歓談されていらっしゃいましたご新郎もご新婦お迎えの為お席を立たれました。
お色直しご新婦のドレスはミルキーピンク。
控えめでお優しい雰囲気のご新婦にぴったりのセレクトです!
見逃しがちではありますがご新郎も胸元のブートニアを白からピンクにチェンジです。
再入場後は各テーブルの皆様と記念のご集合写真を外のテラスにてご撮影。
テーブル毎のお写真の合間におふたりとご新婦お母様のご撮影をされていたご新婦お父様!「私も普段は一眼のカメラ持って撮影しているんだ」とにこやかに話してくださいました。
きっとご新婦ともそのご成長と共に沢山の思い出写してこられたのでしょうね。
室内へ戻りお食事をしていただきますとおふたりは皆様の元へお飲み物を持ってご挨拶に回られます。お話がはずまれてご新郎ご新婦それぞれ皆様のお席にお席を移動され和やかに話されたりと皆様とたっぷりご歓談されていらっしゃいました。
「さて、ここでご新婦より独身の女性にプレゼントです!」との司会者のコメント。
ブーケプルスです。
ご指名を受けられたのは6名の女性。
一斉にそれぞれ選ばれたリボンを引きますとブーケはその中のおひとりへ!ブーケを受け取られたご新婦のご友人は驚きつつも笑顔。
司会者の「ご予定は」の質問に「特には・・・」とのお答え。
このお答えに会場内の独身の男性大きく声を上げご自身を自己主張!
会場内に笑いが巻き起こりました(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
本日も早いもので披露パーティーももうそろそろおひらきに近ずき、ご新婦よりご両親へ向けてのお手紙の朗読。
花束、ブートニアの贈呈が行われますとご新郎のお父様の謝辞の後ご新郎よりのご挨拶で屋外にて皆様をお見送りされました。
お見送後はご新郎ご新婦それぞれのご家族とお写真を撮らせていただきましたがご新婦とお父様お母様の3ショット時、せっかくなのでお父様とご新婦に腕を組んでいただきましてとの私からのリクエストにおちゃめにご自身がご新婦に腕を絡めましたお父様。
結局メイクさんに直されまして本来の腕くみ体勢となりましたが(^-^i)白いバラのアーチの下素敵なご家族のお写真になりました(・-・)(・0・)(^-^)
おふたり共お疲れなところですがもうひとがんばりして頂きまして最後のポーズ写真。
おふたり共にっこりとカメラに笑顔を向けてくださいました。
私カメラマンとして思うのですが笑顔のショットに敵うものはないです。本日も沢山の笑顔をしてくださったおふたりですから仕上がりました
アルバムも笑顔笑顔の幸せ溢れるショット沢山になることと思います。


クリックすると拡大します。