アットホームで低価格なレストランウェディングならイデアファクトリーコーポレーションのレストランウエディングプロデュース・・・!



中神 健一・京子 様

師走に入りはじめの日曜日、秋から冬の訪れを感じるようになり夜になると星空が一段ときらめいて見えるのは空気がきれいなせいだとよく言いますが、夜ならではなく昼間の空も済んだ空気に青の濃さの美しいこと!
そんな空の青さに相対して目立つのは今年もがんばってラ・パレットの屋根をよじ登る真っ赤な衣装に白い袋の泥棒・・・!
いえいえ失礼!サンタです(・ー・)が本日は地上にももうひとり、いえ、もう1匹のサンタが来ています。
柴犬のコロ君2歳です(・ω・) このコロ君なんとも人懐こく一言も吠えないとってもおりこうさんでちょっと小さめなサンタ衣装をしっかり着込んでテラスにて出番待ちです。
もうひとつ赤がありました!アーチに飾られた本日の花は真っ赤なポインセチア。
これも一際目を引きます。
お支度室ではご新婦のお支度がもうじき整います時間帯にご新婦の撮影をさせていただきます。
「カメラマンさんは男性の方だとばかり思っていました」とにこやかにお声がけくださったご新婦。
こんな時は秘かに心の中で『やったー』と思ってしまう私です。
私自身そうですがなにかと男性というと初対面だとちょっとなーと思ってしまうので同じ女性同士ということで少しでもリラックスして写真に写ってくださるかなーと(^^)・・・!
おふたりのお支度が整われますとゲストの皆様全員で青空のしたでのご集合写真、そしてゲストの皆様をご新郎ご新婦がお迎えになられますとおふたりのポーズ写真となりますがここでお待ちかねコロ君の出番です!
嬉しくて嬉しくておふたりの前では落ち着きのないコロくんとおふたりとご新郎の物凄く立派なバイクを入れての豪華な写真になりました☆
皆様の拍手の中お二人がご入場されると披露パーティーの始まりです。
司会者のプロフィール紹介の間少し緊張気味なご表情の中にも笑顔をにじませるおふたり。
黄金のヒイラギとイチゴの飾り付けられたクリスマスバージョンのウェディングケーキが運ばれて参りますとおふたり仲良くケーキ入刀です。
乾杯のご発声ははご新郎のバイク仲間の方よりして頂き、お食事のスタートです。
おふたり共早くも皆様の元へ足を運ばれ楽しくご歓談・・・!
しばらくいたしますと各テーブル毎にご集合写真の撮影の為、寒かったのですがせっかくの晴天ということでテラスへご移動いただきました。
テラスと言えばコロ君です(・ω・)皆が出てこられたと尻尾ふりふり皆様に撫でてもらいご満悦の表情でした。
室内へ移動し、暖かさにホっとしますとご新郎のもうひとりのバイク仲間のご友人よりの
スピーチ。
ウディングケーキとコーヒーがテーブルへ登場してしばししますと司会者からの祝電の披露の後ご新郎よりお母様へ感謝の花束贈呈。
とても素敵なお着物で本日いらしてましたお母様はハンカチで涙を押さえていらっしゃいました。
そしてご新婦よりもお母様へ花束の贈呈と、お父様へはご新郎よりコサージュが胸へ贈られました。
お父様よりの謝辞の後ご新郎のご挨拶になりましたが所々会場内を笑わせたおちゃめなご新郎の姿がそこにはありました(^з^)
会場外にて皆様をお見送り・・・と、ここでも最後の出番とばかりコロくんもおふたりの足元でしっかり皆様をお見送り~。
本日大活躍のコロくんでした(・ω・)
ご新郎の結びのご挨拶の中に「ご新婦は人見知りで」というようなお話がありましたが、ご新婦はこちらではじめてお会いしてご挨拶くださった時からしっかり私の目を見て優しく素直になんと言いますかこちらの方が緊張溶かしていただいたような気持ちで1日おりましたので、その「人見知り」というのが不思議でなりませんでしたが、もし普段ほんとうに人見知りでいらしてそれでも今日はじめて会ったカメラマンの私に人見知りでない態度をしてくださったのならそれはこの上なく嬉しいことに思えました。
ニッコリされるととても柔らかいご表情になり人を笑わすおちゃめな一面をお持ちのご新郎とこちらの緊張を溶かしてくれる不思議な魅力をお持ちのご新婦。
そして実は猫好きな私さえとりこにしてしまうくらいかわいいコロ君に癒されました本日のご披露パーティーでございました。





クリックすると拡大します。