アットホームで低価格なレストランウェディングならイデアファクトリーコーポレーションのレストランウエディングプロデュース・・・!



鈴出 彰宏・真弓 様

青空と淡く浮かぶ雲に時折強く吹くいたずらな風にハーブの香り漂います中のお式は
始まり進みます。
向かい合うおふたり、そして司式者より指輪の交換ですの合図でしたが、緊張のあまり早くもご新婦のベールを上げようとされるご新郎に参列者の笑い声とご緊張をほぐされるご新婦。
そして指輪交換をされてから今度は本当のベールアップが無事終了「ここだったんだよ
焦り過ぎ~!」と参列の方から上がった声にご新郎もご新婦もにっこり。
ご新郎の小さな順番間違いのお蔭様でお式は和やか進みました。
ゲストの方々おひとりおひとりへ宛てましたご新婦様手書きのお手紙が並びます披露パーティー会場
では大きな生ケーキに仲良くナイフを入れ、ご祝辞を頂き乾杯!
ご友人からのお歌のご披露やギター演奏、そしてご新郎自ら演奏するギターと、ご新婦はこの日の為に練習したというウクレレの演奏をご友人の歌と共に皆様へご披露され大きな拍手を受けていらっしゃいました。
司会者による祝電の披露の後はサプライズ!
ご新婦様の勤務先でした幼稚園の園児達から、かわいらしい声での合唱はとお祝いのコメントが入った録音のMDを披露し、会場内はにっこりした雰囲気に包まれました。
ご新婦様から涙されながらご両親へのお手紙のご披露の後、感謝の気持ちとして贈られたのはブリザードフラワー、!
ご新郎様のお礼のご挨拶と続き会場外にて、おじ様手作りの小さなわらじストラップとこれを召し上がってお家でゆったりして下さいと梅めかぶ茶のティーパックをそえてお見送りされました。
私達スタッフにもその都度「ありがとうございます」と感謝のお言葉を伝えて下さいます
おふたり。
私個人にも「カメラマンさんが優しそうな女性でよかったです」と嬉しいお言葉下さいましたご新婦様。
実は同い年でした私は同世代のご新婦の輝くお姿喜ぶお幸せなお姿を拝見させて頂けたのが嬉しく感じシャッター切りました。
風薫る心地よい五月のおふたりの晴れの1日でございました☆






クリックすると拡大します。