荻田 裕介・和 様
最近朝晩ははっきりと秋の気配感じるようになりました。そして本日は快晴!
もう秋晴れと称してもよいのでしょうかね?木陰では涼しい風も通り抜け赤とんぼも飛び交う中お式は始まりました。
ご新郎のご入場後、お父様と腕を組まれてのご新婦のご入場。バージンロード中ほどで3人で深々と頭を下げご新婦はお父様の腕よりご新郎へ託されました。
本日はご新婦のご親戚に宮司さんがいらっしゃるとのことで、アーチの下にはお供えの果物やお菓子、榊などが設置され装束を身にまとわれました宮司さんがお祓いなどの儀式をしてくださいました後、おふたりは仲良く誓いの言葉を読上げ、指輪交換。
ベールアップ、誓いのキスとお式はとどこおりなく進み皆様の祝福の掛け声と青空高く放たれましたフラワーシャワーのトンネルをおふたりは満面の笑みで通り抜けました(´▽`)(^0^)
皆様を会内へお迎え致しますと、これよりは披露パーティーです!
ご友人のお二人の司会者によりご入場の声が響きおふたりはご入場。
拍手の中前方のお席へとご到着されますとプロフィール紹介です。
通常ですと司会者もしくはおふたりでそれぞれ紹介し合うという形なのですが本日はそれぞれのお母様よりのご紹介です。
母親ならではの視線で幼少の頃のご新郎のちょと笑えるエピソードをお話になったご新郎のお母様よりのご紹介に会場は一気に爆笑の渦になりました。
そしてご新婦お母様ご準備されていました原稿を読もうとされたのですが込み上げてくるものに勝てず、そこでピンチヒッターお父様のご登場で生れた当初の記憶を読上げていらっしゃいました。
プロフィール紹介の後はラ・パレット特製ベリーたっぷりフレッシュ生ケーキに仲良くご入刀~。
カメラを構えました会場内の皆様に笑顔のサービスです。
そしてファーストバイト。
ここでも通常ですとご新婦は小さなスプーン、ご新郎は巨大スプーンにてトライとなるのですが本日はご新婦のご希望?ということでご新婦が巨大スプーントライで会場をおおいに盛り上げていました。
高校時代の恩師の方よりご挨拶と乾杯とグラスが高々と上げられ、お食事のスタート。
しばらくご歓談いただきご新婦はご新郎を残しお色直しの為一足先にご退場。
その後ご新郎もご退場。
再入場は淡いローズピンクにベルベットの黒のアクセントの効きましたドレスでご登場されましたご新婦。
実はこのドレス手作りだそうです W(°д°)W !!
純白のウエディングドレスも勿論お似合いでしたが優しい雰囲気のご新婦に溶け込むようにお似合いのドレスでした。
天気も良いので各テーブルの皆様方との写真は屋外のテラスにて。
再度室内へ戻りますと司会の方がマイク片手にテーブルインタビュー。
皆様それぞれに今までのおふたりとの思い出や祝福のお言葉をお伝えになり最後にマイクが回ったのはご新婦の妹さん。
しっかりとお姉さまに思いを伝えつつも涙。
それを受け止めて聞き入っていらしたご新婦も涙を流していらっしゃいました。
ここでおふたりより独身男性女性へのプレゼントは・・・勿論ご新婦がお手にされたブーケです。
そしてこれを手にできるのは総勢18名の方の中よりたったお一人!
カメラの画面でも入りきらないくらいの人数で一斉に引かれただ1本繋がりましたその先は、ご新郎のご兄弟でした!戸惑いと恐縮のご様子ながらも満面の笑みでご新婦より幸せのバトンタッチを受けとっていらっしゃいました(^^)
本日も早いもので、ご両親には前方のおふたりの元へお越し頂きご新婦よりご両親へ向けての感謝のお手紙朗読。
そしてプレゼントの贈呈の後、ご新郎お父様より謝辞、ご新郎よりご新婦をこらからお幸せしていく上での3つの約束を皆様の前でしっかりと宣言し、ご両親への感謝のお気持ちとお集まりいただいた皆様へのご挨拶で本日のご披露パーティーめでたくおひらきとなりました。
お式の始まります前、会場内を撮影しようとカメラを向けますとおひとりおひとりのお席に配置されました席札・・・!
なんとこれが刺繍!?例えば大文字のローマ字名前だけでも大変と思いますが漢字です!しかもフルネーム!!!
小さなお子ちゃまゲストのお席にはかわいらしい動物のぬいぐるみまでご用意されていておふたりのゲストの皆様方に対します思い入れや暖かいお気持ち感じました。
このようなおふたりですからこれから先もずっと周りの方々を大切にされるでしょうし、また周りの方々もきっとおふたりを力強く暖かく見守ってくださる、そんな未来の情景浮かびました本日の晴れの1日でございました。